2021年にNintendoSwitchで遊んだゲームを振り返りました

今年も1年間のニンテンドーライフを振り返る時期がやってまいりました!

自分の振り返りも見てみたい!という方は、任天堂さんのサイトをご覧ください!

2022年3月14日までしか見れないそうです!

https://topics.nintendo.co.jp/article/55b192b8-3715-4905-b6bd-f2a52f2dacf1

全体

2021年は10年間務めた会社を辞めて、スーパーニートになろうともがきながらも、肺がん闘病中の父親の通院付き添いや介護などで慌ただしい一年でした。

おかげさまで、時間だけは増えたので、ゲームのプレイ時間も去年と比べると倍近く遊んでいました!

モンハンライズで意外と遊んでいたんだなぁという率直な感想。
百竜夜行が苦手でね…一人じゃ行けないの…。

ドラクエ11は、人生初のドラクエです!
前の年に体験版だけ遊んだんですが、やっぱり遊びたくなってしまって買っちゃいました。

あつ森は去年一番遊んだソフトだったのに今年も?!という感じありますが、アレです。
11月頃に配信された最後の無料アップデート+ハッピーホームパラダイスのせいです。
こんなに長い期間楽しませてくれるゲームだとは思いませんでした…。

月別

1月は手持ちのゲームを消化しつつ、なんだかんだ捗ったのは「GOD WARS 日本神話対戦」でした!このゲームは私よりも旦那が気に入ってしまっていて、ひたすら遊んでました!
この時やっとエンディングを迎えたと思います!

2月は1月末に発売した「バディミッションBOND」!
牧場物語の新作が発売される前にクリアせねば…と駆け足で遊びましたが、キャラクターが個性的で音楽も良くて良作でした!

3月は「牧場物語 オリーブタウンと希望の大地」ですね!
結構遊びましたが、とても25周年の作品とは思えない品質だったのでこの程度のプレイ時間で終わってしまいました…。
今確認したら7月のアップデートが最後だったのかな?
やるゲームがなくなったら久しぶりに起動してみようかなぁ、くらいに思ってます!
ちなみに「牧場物語 3つの里の大切な友だち」は100時間以上遊んでいます。

4月は圧倒的「モンスターハンターライズ」!
今回は翔蟲アクションで行動の幅がとても広かったし、フィールドを探索しているだけで時間が吸い取られていきました!恐ろしいです!
弓とガンランスがもっとうまく使えるようになりたいなぁと思っていましたが…なんだかんだ片手剣が楽チンなんですよね…。

5、6月はいっせいトライアルとなった「イースⅧ -Lacrimosa of DANA-」と「ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて S」です!
イースⅧはむかーしにイースⅣでスライムにされたっきりのイースシリーズ。
ちょうど欲しいものリストに入れていたのでガッ!とザッ!とトライアル中にクリアまで遊びました!
本格的なアクションなので、私にはノーマルでも難易度が結構高かったですね…。
途中からイージーにしました…。

ドラクエⅪは最初の仲間がイケメンなRPGというキャッチコピーを勝手に付けているのですが、初めてのドラクエで楽しめるか心配ではありましたが、個性的なキャラクターとおなじみのかわいらしいモンスターたち。
あと、すぎやまこういち先生の素晴らしい音楽が堪能でき、ストーリーも面白くてとても素晴らしい作品でした!
2021年ベストソフトに選定したのも、プレイ時間云々よりもゲームとしての密度が濃いためです!
このソフトが遊べて本当に良かった…。
開発者の方々、本当に素晴らしいソフトをこの世に生み出して下さってありがとうございます!

7月には満を持して「天穂のサクナヒメ」を購入しました!
お米つくりが結構細かくて面白そうだなぁってずっと思っていたんです!
横スクロールアクションは難しかったけど、ストーリーが面白かったのでじっくり遊べました!

この期間プレイ時間が少ないのは、PS5で「NieR Replicant ver.1.22474487139…」を遊んでいるからです…。

9月にはびっくりするような情報が満載なニンテンドーダイレクトが配信されて興奮したことを覚えています!
その勢いで購入した「アクトレイザー・ルネサンス」!
SFCのクインテット作品「アクトレイザー」のリメイクです!
追加要素の六英雄が良い感じにストーリーを盛り上げてくれてとても良いリメイク作品でした!

この頃にはPS5で「ゴーストオブツシマ ディレクターズカット」を遊んでいたのでSwitchのプレイ時間はそんなに伸びていませんが、「あつまれどうぶつの森」の最後の無料アップデートが決まってからのあつ森プレイ率が半端ないです。笑
有料追加コンテンツの「ハッピーホームパラダイス」もすごく興奮しましたね!
まさかあつ森で別のタイプの遊び方が導入されるとは思っていませんでした!

ブレスオブファイア3のマクニール村の配置にしようと島をカスタマイズし始めて、初めて自分で「マイデザPro」を使ってリュウの服を作ったりしました!
まだ完成していないので、気長にぽつぽつ作っていこうかと思います!(すぐ飽きちゃうんだよなぁ)

まとめ

そんなこんなでゲーム三昧な2021年を締めくくります!
2022年もたくさんゲームして様々な世界に触れあいたいです!

2020年の振り返り記事はこちら

2020年にNintendoSwitchで遊んだゲームを振り返りました
スマホアプリの「My Nintendo」でなにやら2020年の総括が見られるとのことでみてみました!2020年は4月の緊急事態宣言が大きく影響して、「あつまれどうぶつの森」と「聖剣伝説3ToM」かぁ…。約一か月間、「会社に来るな」って言われ...
タイトルとURLをコピーしました